ひなまつり製作☆(年少組)
ひなまつり製作☆(年少組)
昨日は文中ホールの雛人形を見に行って、それぞれの人形の名前やお仕事を学び、お友だち同士で気付いたことを話し合ったりしました

その後お部屋に戻ってひなまつり製作をしました
自分で顔の形を描いてハサミで切って顔を描いたり、おひなさまの着物の模様や色を自分で選び体に貼り付けていきました
今日はその続きで冠や烏帽子、笏や扇子を貼って、台紙に折り紙で模様をつけていきました

とっても素敵に仕上がり、自然とみんなでひなまつりの歌を歌ったりする姿も見られました
また持ち帰りましたら、お話を聞いてあげてくださいね
K
L


その後お部屋に戻ってひなまつり製作をしました


今日はその続きで冠や烏帽子、笏や扇子を貼って、台紙に折り紙で模様をつけていきました


とっても素敵に仕上がり、自然とみんなでひなまつりの歌を歌ったりする姿も見られました

また持ち帰りましたら、お話を聞いてあげてくださいね

K
