学校法人京都女子学園 京都幼稚園のホームページへようこそ!!
平成28年(2016)
おかげさまで京都幼稚園は創立100周年を迎えました。
京都幼稚園について
基本的理念
園長からのメッセージ
教員からのメッセージ
沿革
京都女子学園設置校
附属小学校への内部推薦
保育の流れ
保育指導計画
年齢別保育計画
生活目標
園の1日
預かり保育(GENKI組)
課外教室
保育環境
施設・設備
お子さまの安全
スクールバス
給食について
園服のご紹介
保育料等
入園案内・未就園児活動
令和3年度 入園児募集
令和3年度 入園説明会について
未就園児活動「こぐまちゃんくらぶ」
交通アクセス
編入園について
編入園について
満3歳児保育について
ようちえん にっき
若草会(保護者会)
よくあるご質問
預かり保育GENKI組 申込書
通園バス利用届
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
学校法人京都女子学園 京都幼稚園
〒605-0925
京都府京都市東山区今熊野日吉町16番地の12
TEL.075-531-7390
FAX.075-531-7392
学校法人 京都女子学園
京都女子大学附属小学校
京都女子中学校
京都女子高等学校
京都女子大学
京都女子大学大学院
未就園児活動「こぐまちゃんくらぶ」
未就園児活動「こぐまちゃんくらぶ」
京都幼稚園について
>
入園案内・未就園児活動
>
未就園児活動「こぐまちゃんくらぶ」
9月の未就園児活動について
9月の未就園児活動について
9月の未就園児活動(こぐまちゃんくらぶ)について
9月5日(土)、26日(土)に園庭開放を行います
詳細については、以下の通りです
予約の必要はありません。
日 時:令和2年9月5日(土)
9月26日(土)
受付時間:9:15
活動開始時間:9:30~10:20
対 象:就園前のお子様と保護者の方
内 容:園庭開放 等
服 装:動きやすい服(親子共)
持ち物:帽子、着替え、タオル、上靴(親子とも)、 水筒、
こぐまちゃんバッチ(お持ちの方)、マスク(保護者の方)
・新型コロナウイルス感染防止の為、来園時の検温・消毒にご協力ください。
・雨天の場合は、内容を変更して行います。
・駐車場には限りがありますので、ご利用の方はあらかじめ事前予約をお願いいたします。
・事前予約の必要はありません。
お問い合わせ 京都幼稚園 職員室:075-531-7390
こぐまちゃんくらぶについて
こぐまちゃんくらぶについて
2020年度未就園児活動について(4月13日時点)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一学期のこぐまちゃんくらぶはやむを得ず、中止させていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆様、本当に申し訳ございません。この事態の中、まずはお子様の安全と健康を一番に考え、命を守ることが大切であると思っております。
また、2学期以降の日程が決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。
幼稚園職員一同、安心した環境の下、お子様・保護者の皆様にお会いできることを心待ちにしております。
http://kyoto-kindergarten.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
7
0
8
4
8
WWW を検索
kyoto-kindergarten.ed.jp を検索
▲ページトップへ戻る
|
京都幼稚園について
|
保育の流れ
|
保育環境
|
入園案内・未就園児活動
|
交通アクセス
|
編入園について
|
満3歳児保育について
|
ようちえん にっき
|
若草会(保護者会)
|
よくあるご質問
|
預かり保育GENKI組 申込書
|
通園バス利用届
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<学校法人京都女子学園 京都幼稚園>> 〒605-0925 京都府京都市東山区今熊野日吉町16番地の12 TEL:075-531-7390 FAX:075-531-7392
Copyright © 学校法人京都女子学園 京都幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン