学校法人京都女子学園 京都幼稚園のホームページへようこそ!!
平成28年(2016)
おかげさまで京都幼稚園は創立100周年を迎えました。
京都幼稚園について
基本的理念
園長からのメッセージ
教員からのメッセージ
沿革
京都女子学園設置校
附属小学校への内部推薦
保育の流れ
保育指導計画
年齢別保育計画
生活目標
園の1日
預かり保育(GENKI組)
課外教室
保育環境
施設・設備
お子さまの安全
スクールバス
給食について
園服のご紹介
保育料等
入園案内・未就園児活動
令和3年度 入園児募集
令和3年度 入園説明会について
未就園児活動「こぐまちゃんくらぶ」
交通アクセス
編入園について
編入園について
満3歳児保育について
ようちえん にっき
若草会(保護者会)
よくあるご質問
預かり保育GENKI組 申込書
通園バス利用届
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
学校法人京都女子学園 京都幼稚園
〒605-0925
京都府京都市東山区今熊野日吉町16番地の12
TEL.075-531-7390
FAX.075-531-7392
学校法人 京都女子学園
京都女子大学附属小学校
京都女子中学校
京都女子高等学校
京都女子大学
京都女子大学大学院
附属小学校への内部推薦
附属小学校への内部推薦
京都幼稚園について
>
附属小学校への内部推薦
内部推薦制度について
内部推薦制度について
京都女子大学附属小学校への内部推薦制度があります。
京都幼稚園で2年間保育を受けたもの
京都幼稚園園長の推薦を受け、附属小学校校長の面接に合格したもの
京都女子学園の建学の精神を理解し、協力していただける保護者の子ども
専願であって、他の小学校への入学の意志のないもの
内部推薦決定時に推薦手続き金を徴収します。(附属小学校入学後学費等に充当)
卒園児進学先
卒園児進学先
平成30年度
京都女子大学附属小学校 38名
他の私立小学校 3名
市立小学校 3名
令和元年度
京都女子大学附属小学校 27名
他の私立小学校 2名
http://kyoto-kindergarten.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
6
7
7
6
1
WWW を検索
kyoto-kindergarten.ed.jp を検索
▲ページトップへ戻る
|
京都幼稚園について
|
保育の流れ
|
保育環境
|
入園案内・未就園児活動
|
交通アクセス
|
編入園について
|
満3歳児保育について
|
ようちえん にっき
|
若草会(保護者会)
|
よくあるご質問
|
預かり保育GENKI組 申込書
|
通園バス利用届
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<学校法人京都女子学園 京都幼稚園>> 〒605-0925 京都府京都市東山区今熊野日吉町16番地の12 TEL:075-531-7390 FAX:075-531-7392
Copyright © 学校法人京都女子学園 京都幼稚園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン